めんどくさがり必見!簡単キッチンの掃除法! 掃除 油汚れや、ヌメリ、臭いなどうっかり放置しているとすぐに触るのも嫌になるような状態になってしまうキッチン周り。口に入れるものを作る場所なのでできるだけ清潔な状態を保ちたいですよね。 そこで、めんどくさがりの私も実践している […] 続きを読む
洗濯機にお任せは卒業! ひと手間で効率をあげる洗濯のコツ5選 洗濯 洗濯板で手洗いしていた時代を思えば、洗濯機に放り込んでスイッチを押すだけの現代の洗濯はとても楽ですね。それでも毎日のこと。働くお母さんも増えた今、いつの時代も家事は時間との闘いです。 実はちょっとしたコツで、毎日の洗濯が […] 続きを読む
めんどくさがりな人が部屋をきれいに保つ5つの方法 片付け まず最初に、私はめんどくさがりです。出したものをしまうという簡単なことさえも怠りがちです。その結果すぐに部屋が散らかってしまうのですが、散らかった部屋で毎日を過ごすとなんとなく心が荒んでいる気がします。 せっかく片付けた […] 続きを読む
収納の仕方で片付けが好きになるコツ発見!ズボラにできる5つの収納術 収納 片付けができない子どもを見ていてわかったことがあります。 片付けがうまくできない子に問題があるのではなく、片付けがうまくできない収納に問題があるのです。 それは大人も同じ。つい片付けるのが億劫で、自分はズボラだと思いこん […] 続きを読む
センスある収納でおしゃれ度UP! あなただけの癒しの空間を作る5つのステップ 収納 かわいいおしゃれなカフェに入った瞬間、思わず「はぁ」とため息を漏らすことはありませんか? ほんわりとした幸せに包まれる空間は、日常の雑事を忘れさせてくれる癒しの場でもあります。 そんな非日常的な空間が毎日の生活の場にもあ […] 続きを読む
ぬいぐるみの洗濯の仕方の5つのステップ 洗濯 ぬいぐるみを持っている人は多いのではないでしょうか。 特に、お子様がいらっしゃるお宅はぬいぐるみを持っているじゃないでしょうか。そして、小さいお子様がいればいるほどぬいぐるみが汚れてしまうんではないでしょうか。 私も子ど […] 続きを読む
上手な収納でキッチンが「幸せを生み出す空間」へ!すべての家に当てはまる収納術5つのルール 収納 引越しを繰り返す中でわかったことがあります。それは、「幸せはキッチンから」ということ。 住まいの形式により様々なタイプのキッチンを経験し、それに合わせた収納もいろいろと試してきました。 そして、意外な事実に気付いたのです […] 続きを読む
ズボラなあなたに必見!収納を増やさず整理整頓する方法とは 収納 以前友人と話していた時に、「整理整頓が苦手な人はすぐに棚を買おうとする」と言われました。その時ちょうど、収納棚を買おうとしていた私はドキッとしました。 私は整理整頓が苦手なのです。棚を買おうと友人に相談していたわけではな […] 続きを読む
掃除が楽しくなる上手な収納は理論から?! 子どもにも分かる納得&簡単収納術! 掃除 片付けても片付けても、育ち盛りの子どもたちは散らかしてくれます。 ここは、子どもたちに「掃除の大変さ」を体験させ、母親の苦労を思い知らせてやろうと、ある日、1日を使って子どもたちに子ども部屋の大掃除をさせたことがありまし […] 続きを読む
片付けが苦手な人のための片付けられる方法!! 片付け まず最初に、私は片付けがとても苦手です。めんどくさがりで飽きやすい性格のため、片付けようとなかなか思わず、さらに思って初めてみてもすぐに飽きてしまい、途中で投げ出してしまいます。 さらに、片付けというものは、別にしなくて […] 続きを読む