オカメインコを飼ってわかった絆の深さ 育て方にマニュアルはない ペット 私はオカメインコを飼っています。 以前にも書いたことがあるのですが、そのときとはとても状況が変わってしまって、いろいろなことが二人の間を襲いました。 ところが、そんな危機的状況もそのオカメインコがいたからこそ乗り越えてこ […] 続きを読む
兵庫県で初詣に行こう!! 2017年兵庫県の初詣についてご案内! 初詣 みなさんはお正月に初詣に行かれますか? 初詣は1日ではなく2日に行くのがいいという話を聞いたことがあります。 初詣、なんだかワクワクしませんか? おみくじで何を引くか…まさか凶なんて!! ということもありますよね。 今、 […] 続きを読む
野菜高騰!そんなときのもやし!もやしの栄養とオススメ料理とは? 料理 今野菜が高騰してますよね? 一番の収穫時期にいろんな気象異常が起こってしまい、今出荷される野菜が少なくなっているためどうしても高くなってしまう。 特にキャベツなんて…信じられない値段になっています。 そこで今注目されてい […] 続きを読む
きくらげの栄養はいかほど? 知って得する料理の名わき役!! キノコ きくらげに栄養があるの? 料理が面倒くさいのが理由で食卓に上らないのはもったいないですよ。意外や意外あのペラペラの黒いヤツにはすごい栄養効果があったのです。 だいたいキノコの形していませんよね、「きのこの山」にあんな […] 続きを読む
2016年 関西のカップル向けクリスマスディナーイベントをご紹介! 関西 ワクワクする季節、クリスマスが来月に迫ってきました。 クリスマスと言えば、子どものころからなんだか、ドキドキワクワクするそんなイベントですよね! そんなクリスマスディナーイベント、関西版をご紹介したいと思います。 キラキ […] 続きを読む
冬の風物詩! 関西のイルミネーション2016に出掛けよう! 関西 寒くなってくると多くなってくるのが街のイルミネーションですよね。 空気が乾燥していてとてもきれいでキラキラして… デートにはもってこいです! ではそんな関西のイルミネーション情報をここでご紹介していきたいと思います。 お […] 続きを読む
おススメ! きのこ観察会。 知らないと損をする、課外授業の楽しさ。 キノコ 私がおススメする「きのこ観察会」の存在をご存じでしょうか? 地元の公的機関での催しには色々な行事の情報があります。小学生以下のお子さんのいる家庭では地域の行事に関心があるのではないでしょうか? ヨーロッパでは「きのこ鑑定 […] 続きを読む
神戸に旅行に来た人必見!神戸のお菓子以外のお土産とは お土産 神戸のお土産と言えばお菓子ですが、お菓子以外も有名なんです!! 神戸と言えばスイーツですよね。 しかし、神戸のお土産はスイーツだけではないのです! スイーツ以外にもおいしいものたくさんの神戸。 私が実家(宮崎)にお土産に […] 続きを読む
キノコの秋。おすすめNO.1は舞茸! そのワケは・・・ キノコ キノコの旬である秋をむかえ、店頭には舞茸 椎茸 エリンギ なめこ えのきだけ ぶなしめじ マッシュルームと種類豊富に並んでいますね。中でも舞茸は積極的に取り入れて欲しいおすすめキノコNO.1です。 もうすぐ寒い季節、冬 […] 続きを読む
ここだけは行こう!!おすすめの関西ハロウィンフェス 2016 秋 ハロウィンと言われても、前まではお祭りやパーティーと言った風潮はなかったのですが、最近では有名テーマパークがハロウィンを大々的に扱うようになって、一般にもハロウィンが広まり、だいぶメジャー化してきました。 ハロウィンと言 […] 続きを読む